エムテックブログ

遅ればせながら、2021年スタート!!

2021年もスタートし、大変遅くなりましたが、
新年のご挨拶を申し上げます。本年も宜しくお願い申し上げます。

昨年は、新型コロナウイルスの世界的流行により、様々なところで影響がありましたね。

新しい1年の始まりとして、
「今年は、皆、元気で楽しく過ごしたい。」と強く感じた検査室の大竹です。

皆さんは、今年の目標ややりたいこと決めましたか。
私もそうですが、1年だと長すぎて決まらないですよね。
私は、「今日は、1日の間にこれをする。」と決めて過ごすようにしています。
気持ちがリセットされたり、日々のモチベーションにつながるので……
コロナの影響で自粛の日々が続いておりますが、1日1日を大切にし、小さな達成感や嬉しさを積み重ねて、前を向き、今年もいい1年にしていきましょう。      

仕事納めまであと少し、現場の滑り込み加工!

こんにちは、エムテック製造部ブログ担当者です。

製造のブログはかなり久々な気がしますが、いかがでしょう。少しくらい雰囲気の毎日、例年であればルミナスデイズなイルミネーション!とかサンタクロース!とか騒がしい季節ですが落ち着ている社会情勢。なんとか乗り切りましょう!

 

製造部ではこの情勢下でもありがたいことに例年で例をみないほどぎちぎちに仕事が舞い込みブログを書く暇すら与えられなかったということで、効率化を図り、今回2021年1月中旬にスター精密の自動旋盤を2台購入が決定しました!

 

 

 

SB-20R type C &  SB-16Ⅲ

の二台となります。お馴染みのSB-20Rに加え、SB-16Ⅲを新規に導入します。

現在の旋盤では加工精度やその他機能が不足気味で安定加工が望めない状況が何度かありましたが、今回の導入でさらに現場の加工力が安定しそうです。

 

今年の仕事ラッシュも乗り切り来年はさらにパワーアップできそうです、まだまだどうなるかわかりませんが一歩一歩状況をみて進んでいこうと思います。

NAS導入してみました

こんにちは。
いつもエムテックブログをご覧頂きありがとうございます。
段々と寒さが増してきました。そして、コロナ禍でまだまだ厳しい状況が続いています。
エムテックは寒さにもコロナにも負けず前を向いて行きます!

さて、先日NASを導入しました。


NASとは…「Network Attached Storage」の略です。
ネットワーク上で接続して使用するHDDです。
これで各自PCの社内データが共有しやすくなりました。
容量、セキュリティー、データバックアップ等の保護機能も安心です。

ここで大事なのが、共有データ内の整理整頓です。
誰が見てもすぐわかるデータ保管方法が必要となります。
簡単ですが、業務内容毎のフォルダ名、データ取り扱いについて運用ルールも決めました。
業務の効率アップ、ペーパーレス化を目指します。

紅葉の季節。

こんにちは。先週は夏日のように気温が上がったとおもったら、

今週は11月らしい寒さになりましたね。

会社の近くの木々はどんどん紅葉していてとても綺麗です。

季節が進むにつれて、コロナの感染者も増えてしまいました。

東京では500人以上の感染者がでたときには、とても驚きました。

暑さから寒さに体が慣れるように、コロナへの慣れがこのくらいいいかな・・・

という気持ちになって危機感が薄れてしまったのかもしれません。

今一度、気を引き締めてコロナやインフルエンザなどに注意していきましょう。

 

DIY!!

こんにちは!

気温がさがり、大分秋らしい陽気になってきましたね!

今日は現場の工具入れのご紹介です。

今までは引き出しに収納していましたが、

壁に板を貼り付け、アクリル板と木材で仕切ってあります。

一目で何がどこにあるかわかるし、見た目もすごくきれいです。

 

とても綺麗に作ってあるので我が家の棚もDIYしてほしいくらいです。

 

検査室の方でも作業がしやすいように、収納なども工夫していきたいと思います!

 

 

台風14号接近中

こんにちは。

エムテックのブログをご覧いただきありがとうございます。

ここ数日、急に肌寒くなってきましたが、体調は崩していませんか?

さて、台風14号ですが、10日~11日にかけて東日本に急接近・上陸する恐れがあるそうです。

今回の台風は、北側に「秋雨前線」があるため、台風本体が来る前に、大雨になるのが特徴だそうです。                         関東でも記録的な大雨になることも考えられるとのことなので、早めの対策が必要ですね!

ここで事前に備えておくポイントを改めて。。。

①雨ごい、排水溝などを掃除しておく                   ②大切なものは2階、あるいは上のほうへ移動する             ③家電製品のコンセントを抜く

寸法測定器チェックを忘れずに

こんにちは、エムテック製造部ブログ担当です。

秋らしい気配がより強くなり、すがすがしい気候が続いています。

夏場のような高い気温は金属類を膨張させ数ミクロン程度ですが変化させるためようやく安定しやすい時期となってきました。

 

今回現場では製造の命とも言える寸法測定器のチェックシートを作成し、細かく記録づけることにしました。前回までの状況は基本的に各製造者が各々のピンゲージで測定し、マイクロメーターやノギスなどの正常性を確認していました。

ピンゲージなども使用量によってはすり減りなどで微妙に正確に測れない場合もあるため、より正確な測定器の測定用ピンゲージを用意し、週に一回精密測定という事で始めてみました。

 

 

測定器はとても精密なものなのでよりいっそう丁寧に整備していきたいとおもいます。

 

あしたのための長物製品排出装置

こんにちは、エムテック製造部ブログ担当です。

順調に暑い日が続きながら徐々に加工現場では忙しさが増す今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

 

さた、今回はようやくエムテックの保有するNC旋盤にパイプ式製品排出装置なるものが装着されました。パイプ式製品排出装置とはいかなるものか、まずは実物を載せます。

 

 

 

一目では何か突き出ている…といった印象でしょうか?

 

この排出装置の機能は長い加工物を連続で加工し排出してくれるというものです。通常のこの排出装置のとりついたNC旋盤では長さ約100㎜程度のものまでしか製品を排出できずに連続で加工することができませんでした。

今回件の排出装置を取り付けることでより100㎜以上の長いもの(長物)を無人状態で加工することができるようになりました。

 

ここで一つ疑問が

 

Q:今まで長物加工はどうしていたの?

A:職人の丁寧な作業により一つ一つ手で加工した製品を取り上げていました、、

 

前回の加工では3日ほど機械の前に付きっきりで数を作っていた製品が今回では12時間程度、2日で加工終了になりました。また、機械に付きっきりなんてこともなくなりました。

ということで絶大に効率が上昇した製造部のNC旋盤、果たして長物の仕事はたくさん入ってくるのか!?今まで同じような細物加工ばかりになるのか!?パイプ式製品排出装置のあしたはどっちだ!?パイプ式製品排出装置の付けられたNC旋盤の活躍、ご期待ください!

コ-ヒ-サ-バー二台目導入~~ coffee Time

こんにちは~
社内に新しいコーヒーサーバーが導入されました。
休憩したい、眠気覚まし、気分転換したいなどではありませんか・・・
休憩中にコ-ヒ-飲みたい時( ^ω^)・・・ k-cup 美味しいコーヒーを飲むことができるようになっています。
メニューは6種類、ボタンを押して50秒で、コ-ヒ-専門店で味わうような香り高いドリップコーヒーが味わえます。とても好評ですので、良かったと思います!

 

 

 

台風と熱中症

こんにちは!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

9月に入り、まだまだ残暑厳しい日が続いています。

台風の影響もこのところ、ゲリラ豪雨にあうことがあります。

防災上危険な月になります。9月夏の暑さから秋の空気へ変わるため、一般的に

・台風(低気圧)の接近前⇒気圧は低下、気温・湿度が高くムシムシします。

・台風(低気圧)の通過後⇒気圧はさらに低下、大陸からの乾いた空気と冷たい空気が入ってくるため、気温・湿度ともに低く変化します。

このように、温度・湿度差で体調を崩しやすくなります。

コロナ禍ですが、

①マスク着用時は、強い負担の作業や運動は避ける。

②のどが渇いてなくてもこまめに水分補給する。

③人との距離を十分にとれる場所で、マスクを外し休憩する。

④屋外で2メートル以上、人との距離を確保できる場合はマスクを外す。

以上の点に気をつけ熱中症に注意していきたいと思います。